コンテンツへスキップ

MiTEMi とよおかミテミ

長野県下伊那郡豊丘村子育て支援サイト – とよおかミテミ

  • HOME
  • イベント情報
  • 行ってきましたブログ
  • 年齢別基本情報
  • フォトギャラリー
  • このサイトについて

投稿者: 子育て支援センター

2025.04.07
遊び場

げんきっこの中庭の桜がきれいです!

げんきっこの中庭の桜が今年もきれいに咲きました。お天気の良い時にお子さんと一緒に見に来てください。親子で春という季節を楽しんでくださいね。... 続きを読む ▶︎

2023.03.13
遊び場

子育て支援センター「げんきっこ」の利用に向けて

令和5年3月13日から、以下のように利用をお願いいたします。 ・入館時、手の消毒と検温のご協力をお願いします。 ・ご自身の判断でマスクの着用をお願いします。 *なお、年齢別親子広場やイベントの時... 続きを読む ▶︎

2022.08.05
遊び場

子育て支援センター「げんきっこ」と「土日・祝日の広場とよっこひろば」の利用について

新型コロナウイルス感染警戒レベル5に伴う施設の利用についてお知らせします。  今回の感染警戒レベル5における長野県の考え方は、以前から行ってきた会食における人数・時間制限や公共施設の休館等強い措置は... 続きを読む ▶︎

2022.07.29
遊び場

7月30日~土日・祝日の広場「とよっこひろば」の利用について

7月28日、全県に「医療特別警報」を発出。南信州圏域が「感染警戒レベル5」に引き上げられました。それに伴い、下記の様に利用制限をさせていただきます。 ・利用者は、豊丘村内在住者のみ利用可能。 ・施... 続きを読む ▶︎

2022.07.29
遊び場

7月29日~子育て支援センター利用制限について

7月28日、全県に「医療特別警報」を発出。南信州圏域が「感染警戒レベル5」に引き上げられました。それに伴い、下記のように利用制限をさせていただきます。 ・ご利用は、豊丘村在住の方に限ります。 ・施... 続きを読む ▶︎

2022.05.30
遊び場

6月1日~げんこきっこ広場の利用について

<6月1日からの利用について> 5月23日、南信州圏域の感染警戒レベルが3に引き下げられました。それに伴い6月1日から利用の仕方が変わりますので、よろしくお願いします。 ・豊丘村外在住の方もご利用... 続きを読む ▶︎

2022.05.30
遊び場

6月4日~とよっこひろばの利用について

<6月4日からの利用について> 5月23日、南信州圏域の感染警戒レベルが3に引き下げられました。それに伴い、6月4日から、利用の仕方が変わりますのでお願いします。 *豊丘村外在住の方もご利用になれ... 続きを読む ▶︎

2022.03.30
お知らせ

母子健康手帳の交付の際、事前連絡が必要となりました。

妊娠届を役場へお持ちの際、事前に電話にて連絡をお願いします。月ごとに、事前連絡をいただいた妊婦さんを対象に、母子健康手帳と妊婦健診受診票をお渡しいたします。日にちは下記を参照してください。また、母子健... 続きを読む ▶︎

2022.03.03
お知らせ

3月7日から「げんきっこ」が、予約なしで利用できるようになります!

長野県は、3月6日でまん延防止等重点措置適用を解除する予定ですが、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けてまだまだ対策が必要な時期となっております。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、今しばらくご理解... 続きを読む ▶︎

2022.03.03
遊び場

土日・祝日の育児広場「とよっこひろば」利用について

3月6日に長野県は、まん延防止等重点措置適用を解除します。しかし感染防止にむけてまだまだ対策が必要な時期となっております。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、今しばらくのご理解とご協力をお願いいたし... 続きを読む ▶︎

ページ123▶︎最後

イベント情報

  • イベント
  • ひろば
  • 学習会

行ってきましたブログ

  • グルメ
  • ショップ
  • 遊び場
  • イベント
  • お知らせ
  • その他

年齢別基本情報

  • 妊娠・出産のころ
  • 健診について
  • 予防接種について
  • 子育て支援センター
  • 保育園のころ
  • 小学生のころ
  • 中学生のころ
  • 高校生・その他
#とよおかミテミフォトギャラリー
お問い合わせはお気軽に!

MiTEMi ミテミ

Copyright© MiTEMi. All rights reserved.